各地で台風被害、その後の北海道地震等、各地で被災された皆様には心からお見舞い申し上げます。
大位規模な停電の中での生活で不安な日々をおくられていらっしゃる事でしょう。早く復旧に向かいます事を願っております。
災害後の片付けや、赤ちゃんの心の不安を取り除くお手伝いが出来たら・・と被災地への支援もっこの無料貸出を開始しています。
以下のURLよりお申し込み下さい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回、キャンセル待ちが3組も出るほどの大盛況‼
『ちゃんと抱っこの仕方を習いたい』
『丸い抱っこが良いのは知っているけど、1人でしようとしてもよくわからない』
『子どもが重くなってきたので、何か良い方法はないかなと思って』
『しっかり抱っこやおんぶの仕方を習いたかったので、帰省したタイミングと合ったので主人と参加しました』など、皆さんの参加の理由をお聞きして、講座スタート。
講座の数時間前に起きた北海道での地震。
度重なる水害や震災に台風被害。。
小さい赤ちゃんがいるママたちにとって、実際今災害が起こったら?
と、本当にすぐ対応できる様に、考えておかないといけません。
シンプルな形の『もっこ』で、おんぶが出来るようになっておくと、一本紐でのおんぶの背負い方の要領とほぼ同じなので、スムーズにおんぶが出来ます。
日常で色々な体勢を経験させて、避難する時に、すぐおんぶできる大人やおんぶに慣れている赤ちゃんでありたいものです。
色々な抱っこをお伝えしていく中で、赤ちゃんを軽く感じられたり、体の癖を見つけたり、遊びながら赤ちゃんを安心させたり。。
赤ちゃんの様子を見ながら、その気持ちに応じた対応が出来ることによって、親子の信頼関係もより深まってきます。
赤ちゃんのちょっとした変化に気づくようになってきます。
おんぶや抱っこへの向き合い方一つで、お互いが気持ちよく癒される。
そんなすてきなコミュニケーションツール大切にしていきたいですね。
ランチ中は、ママたちも、沢山情報交換されていました。
ママサークル、絵本屋さん、赤ちゃんの発達に困ったら?出産方法について、セルフ整体について。。等。
東京から帰省されたママが『東京より熊本の方が講座やサークルが充実しているような気がしますー』と。
いやいや、東京の方が充実していると思うのですが、多分東京は広くて赤ちゃん連れで移動するのが大変。
自分に合うコミュニティや講座に行き着くまでに時間がかかるのかもしれません。
熊本は狭いし(笑)、車でちょっと移動したら1時間以内で結構遠くに行けます。
市の講座も充実していて、熊本は狭いので、同じ赤ちゃんのいるママが『あら、また会いましたね』ってこともよくある話。
ママサークル等で横の繋がりや情報を沢山得ることが出来て、そこから紹介してもらったり、仲良くなったり。。
いつもgran mocco 交流会をして感じるのが、低いおんぶや赤ちゃんの不自然な姿勢に疑問を持って、こちらに行き着かれるママが多いので、結構考え方や求めている情報が共通している方が参加されます。
なので、お互い必要な情報を教え合ったり、仲良くなられたり。。
という流れは自然と出来る気がします。
そして、横や地域と繋がっていると、いざと言うときに助かります。
親や家族以外の頼れる人、話せる人、相談できる人がいると心強いですね。
そんな場所、立ち位置にに交流会がなっていると良いな♥と思いながら毎回、会を進めています。
是非遊びに来てくださいね。
好評につき、次の『赤ちゃんの軟か抱き方講座』を10月に企画中です。
また、詳細が決定しましたら公式ホームページのActivity に掲載しますのでチェックしておいてくださいね。http://granmocco.jp/activity.html
~gran moccoの素敵な秘密~